ブログ
新年度ですね🌸
あっという間に新年度です!
生徒さんたちも学年が上がり、顔つきが少し変わりました。
クルールに来ている生徒さんは、出来ることが増え、自信を持って新しい学年に進級することでしょう。
よく保護者の方からお話があります。
「家では、できない部分ばかり目についてしまいます。でもレッスンに来ると、出来ないことが少しずつできるようになったり、出来ることを積み上げる事によって子供の自信につながっているようです。」
そうなんです😊
子供達にとって、「できた!!」と、思う経験がとっても大切なんです。
その「できた!!」の積み重ねによって大きな自信となり、生きる力になります✨
クルールは開講して1年になります🌸
この1年で出会えた、たくさんの生徒さんの笑顔が大好きです💕
これからも皆んなの笑顔が輝きますように✨
今年度もどうぞよろしくお願い致します。
クリスマスレッスンでした🎄
先日のお話
先日のお話…
5歳の生徒くん、園でパニックになり、先生にも手がつけられない状態になってしまい、早退してきたそうです。
そしてそのまま教室に来てくれました。
まだパニック状態なのに、頑張ってこんにちはをしてくれました😭
いつものレッスンは難しいだろうと判断し、お歌や鑑賞中心のレッスンに急遽変更♪
こんな時有効なのは、気持ちに寄り添った音楽を聴く事!
無理に元気な曲を聴いても気持ちが付いてこないのです💡
寂しい曲〜ゆったりした少し明るい曲〜少しずつテンポアップした曲〜最後は大好きな線路は続くよどこまでも♪を熱唱して元気になりました✌️
そしてその後は練習してきたピアノの曲を聴かせてくれました☺️
30分音楽に包まれて元気100%になったNくんでした❤️
大変な状況の中、教室に連れてきてくださったお母様にも感謝です🙇♀️
お家での様子を送っていただきました!
お家での練習の様子です😆
実は他のピアノ教室からこちらにお引越しされて来ました。
自閉症の個性をお持ちの1年生。
以前の教室では動き回ってお話を聞けない。
ピアノになかなか向かえない。
でも音楽は大好き!
という様子だったそうです。
お引越ししてきてから2ヶ月が経ち、少しずつピアノに向かえるようになり、遂に‼️お家での練習を自分からしてくれるようになりました👏
クルールではお子さまのタイミングを大切にしています✨
今ならできる‼️とお子さま自身が思ったときに、とにかくアプローチします🎶
できる‼️と思えるタイミング作りを、レッスンでは積極的にしています😄
スモールステップはとても大事👌
自信を付けて日常生活もスムーズに送れるよう、応援します♪
できる‼️の経験をこれからもたくさんしていきましょうね💕
夏期短期教室もうすぐ終了
毎日暑い日が続いていますが、クルールでは子供達の笑顔がいっぱいです❤️
夏休みの短期教室ももうすぐ終了です。
短期教室では音楽に触れる機会を増やし、自ら表現すること、音楽のリズムを感じることを目標として3回のレッスンを行いました。
最初はお話が聞けなかったり、色んな事へ興味が行ったりでしたが、徐々に教室にも慣れました。
学校がお休みなので、疲れずに教室に来ることができました!というお声をたくさんいただきました☺️
また、学校でやる鍵盤ハーモニカを練習したお子様もいらっしゃいました🎼
あっという間に夏休みも終わりが近づいてきましたね🌻
短期教室を受講したお子様は、出来ることが増え、自信が付きました!
その自信があれば学校が始まっても大丈夫👌
どんな事もがんばれるよ☺️
応援しています♪
来年も短期教室を開催する予定です。
また皆さんに会えますように❤️